ねじの材料と熱処理
・ねじの材料(鋼・ステンレス鋼)
・一般熱処理・表面熱処理の基礎
・材料×熱処理の最適な組み合わせ事例
セミナー
なるほど!ねじのおもしろ講座 in愛知

「ねじの材料と熱処理」「ねじの機械的性質と表面処理」「ねじのゆるみ」の3つの講座を開催します。
ねじの基礎やゆるみついて、事例を交えながら解説いたします。
【こんな方におすすめです】
設計・製造・品質保証に携わる方
材料や処理の選定に課題を感じている方
ゆるみや折損のトラブルを未然に防ぎたい方
ねじの基礎やゆるみついて、事例を交えながら解説いたします。
【こんな方におすすめです】
設計・製造・品質保証に携わる方
材料や処理の選定に課題を感じている方
ゆるみや折損のトラブルを未然に防ぎたい方
日時 | 2025年10月22日/23日 10:00~16:30 |
---|---|
会場 | 名古屋都市センター 第2会議室 〒460-0023 名古屋市中区金山町一丁目一番一号 金山南ビル14階 |
対象業種 | 製造業(ねじを使用する方) |
対象部門 | 設計・技術・調達・製造・品質管理などの各部門のご担当者様 ※法人向けのセミナーです。個人からのお申込みはお受けできかねます。 ※同業社様からのお申込みはお断りしております。 |
料金 | 無料 |
定員 | 20名様まで ※5名以上のご参加はご相談ください。 ※開催最少人数:5名 |
アクセス
〒550-0013
大阪府大阪市西区新町4丁目7番11号
各線金山駅南口すぐ
大阪府大阪市西区新町4丁目7番11号
各線金山駅南口すぐ
講座プログラム
10:00~11:30 | |
---|---|
11:30~13:00 | 休憩 |
13:00~14:30 | ねじの機械的性質と表面処理 |
14:30~16:30 | ねじのゆるみ |
講師紹介
講師 石戸達也

特販営業室室長
1995年にイケキン入社、営業部に配属。2012年からユーザー直販部門を立ち上げ、工作機械、ロボット、半導体製造装置、プレス機械、射出成型機、特殊車両、作業用工具など様々な業界を担当。
1995年にイケキン入社、営業部に配属。2012年からユーザー直販部門を立ち上げ、工作機械、ロボット、半導体製造装置、プレス機械、射出成型機、特殊車両、作業用工具など様々な業界を担当。
講師 加藤信之

技術営業課
2002年にイケキン入社。物流、営業、調達などの部署を経験し、現在は技術営業課でねじの技術相談や試験サービスを担当。2024年に『タッピンねじ締結体の破壊に対するねじかかり長さの影響評価について』論文発表。
2002年にイケキン入社。物流、営業、調達などの部署を経験し、現在は技術営業課でねじの技術相談や試験サービスを担当。2024年に『タッピンねじ締結体の破壊に対するねじかかり長さの影響評価について』論文発表。
過去の参加者の声
実際の試験装置での説明が分かりやすかった。