メニュー閉じる
お問い合わせ
資料ダウンロード
ホームブログ念願の上海ディズニーに行ってきました part2

ブログ

念願の上海ディズニーに行ってきました part2

2025.08.27
スタッフ日記

第1営業部1課の かのう です。
先日アップされた上海ディズニーブログのPart2です!

Part1はこちら

☆2日目☆
朝の5時半起きです。
理由はもちろんアーリーエントリーです。
ディズニー公式ホテルに泊まるとついてくる特典です。
日本にもありますよね(*^-^*)
日本のアーリーエントリー(ハッピーエントリー)はだいたい15分前ですが、上海ディズニーは1時間前から入園できます。
開園は8:30…つまり7:30にインパできるということになります!!
これは7:30にインパするしかない・・・
日本から持って来た菓子パンを頬張りながら、急いで準備しました

総額1万円のカチューシャも持っていきます。

7:35IN

さすが1時間前…人が少ない!
天気は曇り。

2日目はワンデーなので1日目に乗らなかったアトラクションのほかに、グリーティングやショーなんかも楽しんでいきます(*^-^*)楽しみだ~

最初に並びに行ったのは「7人の小人のマイントレイン」です。
東京ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンの白雪姫バージョンです。
ジェットコースターと言っても日本と同様激しいアトラクションではないので気軽に乗れると思います。
友人は絶叫が苦手なので強張ってましたが普通に乗れてました!
音楽に合わせて横揺れしたりとちょっとビッグサンダーマウンテンより進化してるかも!

乗り終わったあとはズートピアエリアに行き写真撮影

気になってたこのアイスも食べました。
ズートピアエリアなのでゾウのサイズなんかも売ってます!
味はサンザシ味。梅みたいな味でした(笑)
他にもドーナツなんかも食べることができます。

次に向かったエリアはここ!!
「明日世界」トゥモロー・ワールドです!!
日本にも似たようなエリアがありますよね(*^^)v

ここにも日本にはないアトラクションがあります。
「TRON」です。バイク型のアトラクションで高速で飛び出す絶叫系のアトラクションです。
近未来な感じがとってもカッコよかったです!

ここのエリアでは、大人の事情でディズニーに仲間入りしたスパイダーマンなど、MARVEL作品のキャラクターとのグリーティングもできます。
つい数年前までUSJにいたスパイダーマンがディズニーにいるの変な感じ。

お昼はここでハンバーガーを食べました!
お味は…なんか薄味…素材の味を楽しむ感じでした(笑)

次はショーを見に行きます!
「ミッキーのストーリーブック・アドベンチャー」
ミッキー、グーフィー、オラフがディズニー作品をめぐる屋内のミュージカルショーです。
パスを取得しないと見ることができません。
モアナやラプンツェル…ズートピアにアナ雪…色々な作品の生歌を聞くことができました!
中国なのでムーランも出てきました(*^-^*)
ステージの演出もすごくきれいで迫力もあって個人的にすごく好きなショーでした!
見たほうがいい。

ショーを見終わったら何やらパレードが始まりそうな予感!!
「ミッキーのストーリーブックエクスプレス」というみたいです。
東京のように数時間前から場所取りしてないと見れないとか全然なく、ふらっと最前にいくことができました。
多くのキャラクターが歩いていて、運が良ければハイタッチなどのファンサを浴びることもできます!日本の場合は基本フロートの上にいるので見上げないとですが、上海の場合はフロートに乗ってても目線近くの高さなので近くにキャラクターを感じることができますよ~!

このダッフィーが鬼かわいい。間違いなく私と目があいました。勘違いでなないです。

パレード見終わった後はトレジャーコーブに行き、カリブの海賊が5分待ちだったので連続で乗りました。何回乗っても楽しい。あと1回くらい乗っておけばよかったかも。
最前左側。濡れます。

少しぶらぶらした後にグリーティングに並ぶことにしました。
20人ほどしか並んでないのに係の人に2時間待ちと言われ仰天。
そんなに待つんかと…
しかもグリーティングの時間は16:00頃で終了。
ええい、ままよ。並びました。
1人あたりのグリーティングの時間がめっちゃ長い!!
そんなに時間かけてもらえるの!?レベル。
多分日本の10倍くらい(体感)はキャラクターと触れ合える。
そしてパレードが始まる前にお仕事のため退席。
パークにダッフィーは2匹もいないもんね!
そりゃ時間かかるわけやわ(´_ゝ`)
自分たちの番がきました。
しかも私たちが1番最後。
1番最後の客が「你好」と「謝謝」しか分からなくてごめんね…

内容
ダッフィーとシェリーメイご対面→ハグ等→1人ずつ写真撮影(ポーズ3種類くらいとダッフィーたちと自撮り撮影会)→サイン会→ダッフィーとシェリーメイの撮影会(3ポーズくらい)→最後に友達と一緒に4ショット(2ポーズくらい)体感10分くらい。
内容濃すぎる。写真フォルダ見たらえぐい量の写真。
並んでよかった!!!

春節衣装かわいい♥すき~~~~。
人類の幸せがここにつまっとる。
日本の場合キャラクターは基本バラバラなんですが、上海はミッキー&ミニー、ドナルド&デイジー、チップ&デールetc…基本ペアでいます。
日本でペアで撮影できることはほぼないのでグリーティング好きな方は一旦上海に行きましょう!
パークの入園料これで元とれるレベル。

グリーティングの後は小腹が空いたので、クッキー・アンのベーカリーというところで、軽食を食べました。
かわいいパンがたくさん置いてありました(*^-^*)
ここのテラス席からは人影で少し見えづらいですがパレードも見ることができました♪

そのあとにショーを見に行きました。
「ザ・アドベンチャー・オブ・リズム」という、世界中の楽器を使った音楽メインのショーでした。
ピノキオやティモンなどのキャラクターも出てきました。
そのあとはまたパークをぶらぶらして、ズートピアのアトラクションにまた乗ったり、ピーターパンのアトラクションに乗ったりしました。

Part3へつづく

関連コンテンツ

スタッフ日記
2025.08.19
念願の上海ディズニーに行ってきました part1
スタッフ日記
2022.05.13
はちみつほうじ茶って知っていますか?
スタッフ日記
2022.07.05
イケメンではなくイケキン
ねじ締結のお悩みは
イケキンが解決します!
ねじ・締結部品に関するご相談・ご依頼は、
お気軽にお問い合わせください。